この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年04月28日

またまた 久しぶりの投稿です。

草津の神社の樹木の伐採、枝打ち、剪定の仕事をさせてもらっていますいやぁーー ブログを続けるって難しいですね。 てんでご無沙汰になってしまいました。
結構いそがしかったです♪o(*'凵`*)ノ彡  何をしてたって?(聞かれてないがいいます)

会社の仕組 作り や、会社の方向性を考え、それを実行する準備をしていました。
なんせか 頭が悪いもんですから 四苦八苦の毎日です。で・・ 具体的には 動き出してから
お話するとしましょう。ヾ(*゜▽ ゜*)ハロ~♪ ってか そんなタイシタ事では ないですが・・
もう少し秘密です。

って事で 一現場紹介 ♪o(*'凵`*)ノ彡

草津の神社の樹木の伐採、枝打ち、剪定の仕事をさせてもらっています

















































寺社仏閣は貴重な建物ばかりなので 緊張します。

高木の処理お困りでしたら ご用命ください。 

 http://www.takumi-garden.com/

(有)匠ガーデン まで お声をお掛けください。   


Posted by 信さん 気まぐれ 日記 at 20:26Comments(0)日記
< 2011年04>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
SPONSORED
最近の記事
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
信さん 気まぐれ 日記
滋賀県で外構・造園・庭木管理(剪定、施肥、消毒、移植、植栽)等の設計・施工をしています。 匠ガーデンの日常や外構・造園等々の施工写真、図面を配信していき より多くの人と交流をもてたらと 思います。