この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年01月30日

湖南市 和庭作庭 途中経過報告 

湖南市 和庭の作庭続きです。
造園 和庭
途中経過です。 写真は今週はじめの写真です。
今は庭の外のアプローチ進行中です。
アプローチはガッツリ目な感じにしあがりそうです。 楽しみ(*⌒∇⌒*)
造園 和庭
明日も晴れてくださいな。ヾ(*゜▽ ゜*)ハロ~♪

今はこういう庭の仕事が減ってきました。 和の庭の良さを伝えて行くのも庭師の仕事ですね。

  


Posted by 信さん 気まぐれ 日記 at 00:38Comments(0)造園工事

2009年01月29日

湖南市で和風 アプローチ 作庭 開始しました。

こないだの日曜日に打合せしました和風アプローチが着工しました。
 今日は位置出しと現場整地
本格的には明日からですね。ヾ(*゜▽ ゜*)ハロ~♪


さてさてどんな感じに仕上げてくれるでしょうか・・写真は僕の相方です。 (*⌒∇⌒*)

お庭の相談待ってます。
(有)匠ガーデン まで・・・ 
(*σ゜Д゜)σ  http://www.takumi-garden.com
HP製作の会社決めました。 3月にはUPできるかも・かもです。
  

Posted by 信さん 気まぐれ 日記 at 14:58Comments(0)造園工事

2009年01月26日

栗東市 外構工事 土間打ちしてきました。

今日は栗東市で土間打ちでした。朝一雪がチラッ っと降ったので大丈夫かと心配しましたが 天気に恵まれました。

冬の季節ももう少しで終わりになるので 我慢我慢。
早く 春がこないかなーーっと思う今日この頃です。

(*σ゜Д゜)σ

 http://www.takumi-garden.com

HP作成会社 大分しぼれてきました。 早く決めたいな。
  

Posted by 信さん 気まぐれ 日記 at 19:56Comments(0)日記

2009年01月25日

造園庭 追加プランニング 滋賀県・湖南市

今日は徹夜となってしまいました。 なんだかんだ 今週は3回目 そろそろ 睡魔に犯されそうです。
なんとか 朝にプラン完成しました。 今月から主庭の造園工事をさせていただいているお客さんの追加プランニング。
家までのアプローチデザイン+見積依頼でした。

さてさて 今日打合せ・・・・・ OKもらえるだろうか・・・

http://www.takumi-garden.com



 

  


Posted by 信さん 気まぐれ 日記 at 07:11Comments(0)日記

2009年01月23日

ホームページを外注しようと思うのですが・・・ きめられん

4月HPリニューアルに向けて HP製作会社に見積をとっているのですが・・・・・ どこが さて良いのか??? はっきりいって分かりません。
っていうより 決められません。どうしようか・・・
 練習で作った 現在のHP 真剣に考えて自分で作ってみるか
  (@´~`@) どないしよう・・・ ぴんとこない・・ 

費用というわけでなく 数社TOPデザイン概略はだして頂いたのですが
 ぴんとこない・・・ あかん 今日は帰って 明日かんがえよう。

写真はニューサイラン 最近 アクセントでよく見ますねface04
  


Posted by 信さん 気まぐれ 日記 at 20:56Comments(5)日記

2009年01月22日

怪我は怖い Σ【*゚д゚*】

今日は彦根に外構の新規打合せ・現調に行ってきました。
帰りに八幡で仕事をされている 造園屋仲間が、伐採の仕事をしている
のを知っていたので ちょっと寄る事にしました。
「・_・ )(「・_・) いました。 休憩してました。 「・_・ )(「・_・)
??? いつもの若者の姿が見えません 「・_・ )(「・_・)
親方に 聞くと ・・・・・・ 伐採の最中に誤ってチェンソーで太ももを
 チュイーン (゜Ω゜;=;゜Ω゜) やってしまったらしです。
1週間ほどの自宅療養・・・・ それぐらいで済んでよかったよ。
若者よ、もっともっと 周りに注意・ 自分のやっている仕事に注意
 若さと勢いで できる程 簡単な仕事じゃないよ。 q(キ`・з・´)p:・'.::
今度であった時 説教確定です。
にんともかんとも とりあえず 被害がその程度で親方一同一安心
僕たちの仕事は ちょくちょく現場が変わります。その都度、周り、段取りの仕方が変わります 正月明けに改めて 造園・外構の仕事の危険さに気づかされました。

 若者よ 早く良くなって復帰してください。

(*⌒∇⌒*)♪

  


Posted by 信さん 気まぐれ 日記 at 23:02Comments(0)日記

2009年01月21日

イチゴの木 人気上昇中

イチゴの木イチゴの木

昨日 植木の仕入れに園材屋に行きました。人気上昇中 だそうです。 秋から冬にかけて スズランのような花を咲かせ 実はヤマモモの木の実とよく似ています。ジャムなんかいいかもしれませんね。('-^*)/

匠ガーデンの作る庭にも お勧めしていこうかな・・・ (*⌒∇⌒*)♪
http://www.takumi-garden.com
  


Posted by 信さん 気まぐれ 日記 at 15:46Comments(10)植木

2009年01月20日

和風庭 作庭中 もう少しで完成かな ∵ゞ(´ε`●)

匠ガーデンの現場紹介です。

 


















先週から和風庭の作庭をさせて頂いています。
 一応図面はあるのですが和風に関してはアレンジします。
 現場にある石を眺め、植木を眺め、
 施主様と話しをしてその時の時間の流れで作庭しています。
  ・・・・ けっして適当ってことじゃないですよ!!
  (*⌒∇⌒*)テヘ♪






















ベースはもちろん図面です。 ヽ(★´3`(☆´3`(★´3`)ノ
でも 根本的に外構とは違いますね。断然造園のほうが楽しいです。
最近は外構が9割ですが和風の庭が見直されてきています。もっと 沢山の和庭を作っていきたいです。

HP: http://www.takumi-garden.com
まだ未完成です。 完成報告は致します。よろしくお願いします。
  


Posted by 信さん 気まぐれ 日記 at 15:29Comments(2)外構・造園工事

2009年01月19日

滋賀咲くブログ初投稿 匠ガーデンをよろしくです。

はじめまして 匠ガーデンといいます。
最近この滋賀咲くブログを知りました。
滋賀県のブログサイトがあるとわ・・ ちょっと Σ( ̄Д ̄ノ)ノエッ!!!! ビックリです。
これから 外構・造園・エクステリア・庭木管理などなどの情報を配信していけたらなーーっと思います。(*⌒∇⌒*)
ご質問はお気楽にどうぞ 決してこちらから 営業はかけませんのでご安心を!!
ブログ上ではHPの宣伝は しれーーーっと さしてもらいますけど・・・・Orz


去年からHP作成を自分でやっていましたが挫折しました。
現在 HP作成業者さんへ 見積依頼しているところです。UP予定は
3月中ってことで 今のところは 僕が作った”未完成” HPで我慢してくださいませ。 。゚・(o´PД`q)
 http://www.takumi-garden.com

  

Posted by 信さん 気まぐれ 日記 at 16:50Comments(0)
< 2009年01>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
SPONSORED
最近の記事
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
信さん 気まぐれ 日記
滋賀県で外構・造園・庭木管理(剪定、施肥、消毒、移植、植栽)等の設計・施工をしています。 匠ガーデンの日常や外構・造園等々の施工写真、図面を配信していき より多くの人と交流をもてたらと 思います。